
ビットコインで資産運用 > 取引所・販売所を比較 > 日本円の入金手数料・最低入金額を比較
ビットコイン取引所・販売所の入金手数料・最低入金額を比較
ビットコイン取引所・販売所への日本円入金方法は2種類
ビットコインを購入するには、購入資金をビットコイン取引所・販売所に入金する必要があります。
日本円の入金方法は2種類です。
- 銀行振込入金:銀行口座内の資金を、銀行業務時間内に入金します。
- クイック入金:銀行口座内の資金を、24時間いつでも即座に入金できます。即時入金とも呼ばれます。
銀行振込入金は、ビットコイン取引所・販売所の口座に反映されるの時間がかかりますが、クイック入金は即時に反映されます。今すぐ取引したい場合は、クイック入金がおすすめです。
では、ビットコイン取引所・販売所ごとに入金手数料・最低入金額を比較します。
比較対象は、金融庁が「仮想通貨交換業者」として登録した業者です。
ビットコイン取引所と販売所の違いについて、詳しくはこちらです
→ビットコイン(bitcoin)取引所と販売所の違いを比較
ビットコイン取引所・販売所の日本円入金手数料・最低入金額を比較
取引所・販売所名 | クイック入金 手数料 |
銀行振込入金 手数料 |
1回あたり 最低入金額 |
DMM bitcoin | 無料 | 利用者負担 料金は各銀行指定金額 |
銀行振込入金:1円 クイック入金:5000円 |
GMOコイン | 無料 | 利用者負担 料金は各銀行指定金額 |
1000円 |
Liquid by Quoine | 無料※ | 利用者負担 料金は各銀行指定金額 |
1円 |
bitFlyer (ビットフライヤー) |
324円 | 利用者負担 料金は各銀行指定金額 |
1円 |
Coincheck (コインチェック) |
~3万円:770円 3万円~50万円:1018円 50万円~:入金額×0.11% +495 円 |
利用者負担 料金は各銀行指定金額 |
1円 |
フィスコ仮想通貨取引所 | クイック入金不可 | 利用者負担 料金は各銀行指定金額 |
1円 |
Zaif (テックビューロ) |
クイック入金不可 | 利用者負担 料金は各銀行指定金額 |
1円 |
bitbank (ビットバンク) |
クイック入金不可 | 利用者負担 料金は各銀行指定金額 |
1円 |
BITPOINT (ビットポイント) |
クイック入金不可 | 利用者負担 料金は各銀行指定金額 |
1円 |
BitTrade (ビットトレード) |
クイック入金不可 | 利用者負担 料金は各銀行指定金額 |
1円 |
BTCBOX (BTCボックス) |
クイック入金不可 | 利用者負担 料金は各銀行指定金額 |
10000円 |
取引所・販売所名 | クイック入金 手数料 |
銀行振込入金 手数料 |
1回あたり 最低入金額 |
※Liquid by Quoineのクイック入金は、口座に反映されるまで2~3時間かかります
入金手数料は、GMOコインが無料でお得です。
一方フィスコ仮想通貨取引所には、不明点をメールで確認中ですが、返答が来ていません。
ビットコイン取引所・販売所のクイック入金対応金融機関を比較
クイック入金可能なのは、DMM bitcoin・GMOコイン・Liquid by Quoine・bitFlyerの3社です。
次に、クイック入金可能なビットコイン取引所・販売所の対応金融機関を調べました。
取引所・販売所名 | クイック入金 手数料 |
クイック入金対応金融機関 |
DMM bitcoin | 無料 | 1000社以上の金融機関 |
GMOコイン | 無料 | 楽天銀行・住信SBIネット銀行 |
Liquid by Quoine | 無料※ | ゆうちょダイレクト・ジャパネット銀行 楽天銀行・じぶん銀行 |
bitFlyer (ビットフライヤー) |
324円 | じぶん銀行・住信SBIネット銀行・ ジャパンネット銀行 |
Coincheck (コインチェック) |
~3万円:770円 3万円~50万円:1018円 50万円~:入金額×0.11% +495 円 |
1000社以上の金融機関 |
フィスコ仮想通貨取引所 | クイック入金不可 | |
Zaif (テックビューロ) |
クイック入金不可 | |
bitbank (ビットバンク) |
クイック入金不可 | |
BITPOINT (ビットポイント) |
クイック入金不可 | |
BitTrade (ビットトレード) |
クイック入金不可 | |
BTCBOX (BTCボックス) |
クイック入金不可 |
DMM bitcoinは、1000社以上の金融機関でクイック入金可能で、クイック入金での入金手数料は無料です。
日本円出金・ビットコイン送金手数料が無料の取引所・販売所
取引所・販売所名 | 日本円 出金手数料 |
ビットコイン 送金手数料 |
GMOコイン | 無料 | 無料 |
DMM bitcoin | 無料 | 無料 |
Liquid by Quoine | 500円+ 金融機関手数料 |
無料 |
BITPOINT (ビットポイント) |
324円 | 無料 |
bitFlyer (ビットフライヤー) |
216円~756円 | 0.0004BTC |
Coincheck (コインチェック) |
407円 | 0.001BTC |
フィスコ仮想通貨取引所 | 350円(50万円未満) 756円(50万円以上) |
0.001BTC |
Zaif (テックビューロ) |
350円(50万円未満) 756円(50万円以上) |
0.00001~ 0.0008BTC |
bitbank (ビットバンク) |
540円(3万円未満) 756円(3万円以上) |
0.001BTC |
BitTrade (ビットトレード) |
648円 | 0.0005BTC |
BTCBOX (BTCボックス) |
出金額の0.5% 最低400円 |
0.001BTC |
取引所・販売所名 | 出金手数料 | ビットコイン 送金手数料 |
日本円入出金・ビットコイン送金手数料が全て無料なのは、DMM bitcoin・GMOコインでした。
この2社は全ての手数料が無料なので、余計な出費を抑えて投資できます。
入金手数料が無料でおすすめのビットコイン取引所・販売所


・クイック入金可能で、入金手数料無料
・日本円・ビットコインでの出金手数料がともに無料
・ビットコイン販売所で取引手数料は最小
・最小取引単位は0.0001BTCと少額取引にも最適
・最短で翌日から取引可能
・投資家の資金は全て分別管理で、セキュリティも万全
・口座開設、口座維持料金とも0円で、口座開設にお金がかかりません

詳細はGMOコインの公式サイトでチェックしてください。


・日本円入出金手数料が無料
・ビットコイン送金手数料が無料
・ビットコインFXで売買手数料はNo.1の低さ
・最大手FX会社(DMM FX)を運営しており、信頼性が高い
・投資家の資金は全て分別管理で、セキュリティも万全
・口座開設、口座維持料金とも0円で、口座開設にお金がかかりません

詳細はDMM bitcoinの公式サイトでチェックしてください。
関連記事 ビットコイン取引所・販売所を比較
- ビットコインの売買手数料を比較(取引コストを減らしたい方)
- ビットコインのセキュリティを比較(安全に取引したい方)
- ビットコインの最小取引単位を比較(少額取引をしたい方)
- ビットコインの最大発注数量を比較(全力で取引したい方)
- 日本円の入金手数料を比較(入金時に手数料を取られたくない方)
- ビットコインの送金手数料を比較(別の場所に保管したい方)
- 日本円での出金手数料を比較(日本円で出金したい方)
- ビットコインの盗難保証を比較(リスクを減らしたい方)
- 即日取引可能か口座開設時間を比較(今すぐ取引をしたい方)
- 注文方法を比較(自分のスタイルで注文したい方)
- 取引時間を比較(24時間いつでも取引をしたい方)
