
ビットコインで資産運用 > ビットコインFX業者を比較 > 売買手数料(スプレッド)を比較
ビットコインFX業者の売買手数料(スプレッド)を比較
ビットコインFXの売買手数料とは?
ビットコインを購入・売却する際、ビットコインFX業者に支払う手数料です。
ビットコインFXの売買手数料
ビットコインFXでは、売値と買値に差が生じていて、その差額が私たちが業者に支払う売買手数料です。売値と買値の差をスプレッドと言います。
さらに、取引金額に応じた取引手数料(業者に支払います)がかかります。
そのため、ビットコインFXの売買手数料=スプレッド+取引手数料です。
では、ビットコインFX業者ごとに手数料を比較します。
比較対象は、金融庁が「仮想通貨交換業者」として登録した業者です。
なお、ビットコインFXではなく、現物売買の売買手数料はこちらをご覧ください。
→ビットコイン取引所・販売所の売買手数料(スプレッド)を比較
ビットコインFX業者の売買手数料(スプレッド)を比較
ビットコインFX業者名 | サービス名 | 1ビットコインあたり スプレッド |
取引手数料 | 1ビットコインあたり 往復売買手数料 |
DMM bitcoin | レバレッジ取引 | 1500円 | 無料 | ![]() |
GMOコイン | 仮想通貨FX | 1500円 | 無料 | ![]() |
bitFlyer (ビットフライヤー) |
Lightning FX | 2093円 | 無料 | 2093円 |
BTCBOX (BTCボックス) |
仮想通貨融資 | 2930円 | 無料 | 2930円 |
Zaif (テックビューロ) |
AirFX | 1万6900円 | 無料 | 1万6900円 |
BITPOINT (ビットポイント) |
ビットポイントFX | 2万84円 | 無料 | 2万84円 |
Liquid by Quoine | 差金決済取引 | 確認中 | 無料 | 確認中 |
bitbank (ビットバンク) |
×取扱なし | ×取扱なし | ×取扱なし | ×取扱なし |
フィスコ仮想通貨取引所 | ×取扱なし | ×取扱なし | ×取扱なし | ×取扱なし |
BitTrade (ビットトレード) |
×取扱なし | ×取扱なし | ×取扱なし | ×取扱なし |
※ビットバンクはBTC/USDのみの取り扱いで、手数料は1ドル=112円で日本円換算
多くのビットコインFX業者で取引手数料は無料ですが、スプレッドは全ての業者で発生します。
ビットコインFXでの売買手数料(スプレッド+取引手数料)は、DMM bitcoinとGMOコインが一番安くてお得です。
例えば、DMM bitcoinで1ビットコイン=200万円のレートで取引する際の往復売買手数料は以下のようになります。
購入ビットコイン | 購入ビットコイン の日本円換算 |
往復売買手数料 |
0.01ビットコイン | 2万円 | 15円 |
0.1ビットコイン | 20万円 | 150円 |
1ビットコイン | 200万円 | 1500円 |
往復売買手数料は約0.1%と、非常に割安であることが分かります。
売買手数料(スプレッド)が安くおすすめのビットコインFX業者

・ビットコインFXで売買手数料はNo.1の低さ
・最大手FX会社(DMM FX)を運営しており、信頼性が高い
・日本円入出金手数料が無料
・ビットコイン送金手数料が無料
・投資家の資金は全て分別管理で、セキュリティも万全
・口座開設、口座維持料金とも0円で、口座開設にお金がかかりません

詳細はDMM bitcoinの公式サイトでチェックしてください。
関連記事 ビットコインFX業者を比較
- ビットコインFXの売買手数料を比較(取引コストを減らしたい方)
- ビットコインFXの最小取引単位を比較(少額取引をしたい方)
- ビットコインFXの最大レバレッジ・ロスカット率を比較(一発当てたい方)
- ビットコインFXの最大発注量・保有建玉を比較(全力で取引したい方)
- ビットコインFXの保有コスト(スワップポイント)を比較(中長期保有の方)
- ビットコインFXの注文方法を比較(自分のスタイルで注文したい方)
